高齢者グループホーム 「いこいの郷 花梨・赤羽根」

施設・事業所情報
施設・事業所名 | 高齢者グループホーム 「いこいの郷 花梨・赤羽根」 |
---|---|
しせつめい(ふりがな) | いこいのさと かりん・あかばね |
施設事業所種別 | ㉒ その他 |
郵便番号 | 253-0001 |
住所 | 神奈川県茅ケ崎市赤羽根2384-2 |
電話 | 0467-55-2075 |
FAX | 0467-55-2076 |
URL | https://www.eijyukai-karin.com |
写真-1 | |
写真-2 | |
写真-3 | |
施設・事業所の特色 | ・1ユニット9人で2ユニット計18人の認知症高齢者が暮らす施設で、平屋作 りなので職員と利用者がそれぞれのユニットを行き来できます。 ・施設の前に広い庭があり、近くの保育園児が遊びに来ます。また、茅ケ崎の 有名な祭り「浜降祭」の神輿の立ち寄り所です。 ・町内会に加入し、地域の人々との交流が盛んです。 |
地域における公益的な活動(地域貢献活動) | ① 地域の要支援者に対する相談支援 ⑨ 地域住民に対する福祉教育 ⑩ 地域の関係者とのネットワークづくり |
公益的な活動の対象 | ② 高齢者 ④ 児童 ⑤ 母子、父子 |
公益的な取り組みの概要 | ・運営推進会議のメンバーと入居者家族と一緒に研修を行いました。 テーマはACP(アドバンスケアプランニング)死ぬ前に話し合っておくこと どうしたら分かり合えるか、話し合いました。 ・庭が広いため近所の子供たちの遊び場として、親子で利用されることも度々 ある。 |
運営する法人について
-
- 所在地
- 251-0057 藤沢市城南1-22-7
- 種 別
- ① 地域の要支援者に対する相談支援 ③ 市町村内の複数法人と連携した取り組み(相談支援、人材育成、イベント) ⑦ 既存の利用料の減額、免除 ⑩ 地域の関係者とのネットワークづくり