社会福祉法人 小桜会

法人情報
法人格 | 社会福祉法人 |
---|---|
法人名 | 小桜会 |
ほうじんめい(ふりがな) | コザクラカイ |
郵便番号 | 225-0011 |
住所 | 横浜市青葉区あざみ野1-32-6ガーデンブロッサムあざみ野 |
電話 | 045-901-0141 |
FAX | 045-901-7291 |
代表者 | 工藤隆司 |
許認可年月日(西暦) | 1963/11/01 |
経営理念・特色 | 小桜会は、「一人ひとりを大切にした健やかな育成」を保育理念とし、伸び伸びとした保育を行って おります。法人内3園が青葉区2園、都筑区1園と近い所にあり、職員全体が顔の分かる関係を持ち、明るく元気に日々子どもたちを主体とした保育の実践に取り組んでいます。 その他、インクルーシブ保育の実践により、児童福祉施設としての役割を果たし、障害児の保護者への子育て支援の拡充も行っております。 地域社会への更なる貢献や、子育てニーズへの対応と園周辺地域の活性化を目指し、より一層地域に密着した法人運営を行っております。 |
地域における公益的な活動 (地域貢献活動) |
① 地域の要支援者に対する相談支援 ③ 市町村内の複数法人と連携した取り組み(相談支援、人材育成、イベント) ⑦ 既存の利用料の減額、免除 ⑨ 地域住民に対する福祉教育 |
公益的な取り組みの概要 | ・地域の子育て家庭への相談支援 園庭開放・近隣地域の子育て家庭を対象にした育児相談 ・実習生等の受け入れ 実習生や近隣中学校・高等校の体験学習の受け入れによる、福祉人材の育成。 ・近隣ゴミ拾い 近隣に呼びかけを行い、地域のゴミ拾を定期的に行う。 ・バザーの開催 小桜愛児園をバザーの会場とし、地域の方々にも開放。早期発見に向けた相談 しやすい環境づくり。 ・体操教室の開催 委託体操教室講師による、地域の方も含めた体操教室の実地により健康な体づくりの促進。 |
URL | http://nakagawakozakura.sakura.ne.jp/honbu/index.html |
写真-1 | |
写真-2 | |
写真-3 |