社会福祉法人 慈恵会

法人情報
法人格 | 社会福祉法人 |
---|---|
法人名 | 慈恵会 |
ほうじんめい(ふりがな) | ジケイカイ |
郵便番号 | 252-0026 |
住所 | 座間市新田宿151 |
電話 | 046-256-3363 |
FAX | 046-256-3364 |
代表者 | 古木鈴江 |
許認可年月日(西暦) | 1981/03/31 |
経営理念・特色 | 法人名である慈恵とは「慈愛の心を持って他に恵みを施す」ことであり、創始者は永らくこの地で獣医として関りも持っていました。そして、地域への愛着から1981年に「地域住民がいつまでも健康で楽しみある暮らしを永く続けて欲しい」との想いでこの地に特別養護老人ホームを開設しました。 社会福祉法人慈恵会では、ここで暮らす方々が心安らかに、目標や楽しみのある生活を過ごすことができる居場所つくりをしていきます。また、地域で暮らす方々が気軽に相談や必要な支援が受けられるよう、地域に開かれた施設として役割を果たします。 |
地域における公益的な活動 (地域貢献活動) |
① 地域の要支援者に対する相談支援 ⑤ 地域の要支援者に対する権利擁護支援 ⑥ 地域の要支援者に対する資金や物資の貸付・提供 ⑧ 地域の福祉ニーズ等を把握するためのサロン活動 ⑨ 地域住民に対する福祉教育 ⑩ 地域の関係者とのネットワークづくり |
公益的な取り組みの概要 | (地域の福祉活動の場提供) 地域の福祉活動が盛んに行われることを目的に、ボランティアや慰問等の積極的な受け入れ、多目的ルームの開放、サロン活動などしています。 (地域住民に対する福祉) 小中学生の福祉体験の受け入れ、自治会と協働して勉強会を実施し福祉の理解を深める活動をしています。また、自治会や関係機関と連携を密に取り福祉向上に向けて取り組んでいます。 (地域への援助) 地域の希望者に車椅子などの介護用品等の貸付をしています。 |
URL | http://www.zamaen.or.jp/ |
写真-1 | |
写真-2 | |
写真-3 |