社会福祉法人 誠幸会

法人情報
法人格 | 社会福祉法人 |
---|---|
法人名 | 誠幸会 |
ほうじんめい(ふりがな) | セイコウカイ |
郵便番号 | 245-0018 |
住所 | 横浜市泉区上飯田町2083-1 |
電話 | 045-800-1800 |
FAX | 045-800-1811 |
代表者 | 鈴木一誠 |
許認可年月日(西暦) | 1996/03/26 |
経営理念・特色 | 基本理念 ひたむきに「幸せ」の「和」をひろげ、誰もが笑顔で暮らす社会をつくる 私たち誠幸会は、総合福祉法人として幅広いサービスを提供し、地域で暮らす一人ひとりの笑顔のために、ひたむきに努力を続けてきました。社会のあり方が大きく変わろうとする今、誰もが幸せを感じることのできる地域を築いていくために、私たちは変化を恐れずに、挑戦を続けていきます。誠幸会で働く仲間それぞれのぶれない意思と果敢な挑戦で、沢山の笑顔が生まれ、つながり、幸せが広がる社会づくりに努めてまいります。そんな想いを実現することが、私たちの願いです。 |
地域における公益的な活動 (地域貢献活動) |
① 地域の要支援者に対する相談支援 ② かながわライフサポート事業への参加 ③ 市町村内の複数法人と連携した取り組み(相談支援、人材育成、イベント) ④ 地域の要支援者に対する配食、見守り、移動等の生活支援 ⑤ 地域の要支援者に対する権利擁護支援 ⑦ 既存の利用料の減額、免除 ⑨ 地域住民に対する福祉教育 ⑩ 地域の関係者とのネットワークづくり |
公益的な取り組みの概要 | 車両や職員を提供しケアプラザと協力をした移動支援。 小学校への出前授業や福祉体験と交流。 部屋の無料貸し出し。 お祭りなどの休憩所や飲み物などの提供。 熱中症予防の休憩や飲み物の提供。 地域の掃除 消防団協力事業所として消防団の加入と歳末の火災予防の見廻り 地域の皆様にお礼を兼ねた夏祭り こども食堂 など |
URL | https://i-seikoukai.or.jp |
写真-1 | |
写真-2 | |
写真-3 |