社会福祉法人 報徳会

法人情報
法人格 | 社会福祉法人 |
---|---|
法人名 | 報徳会 |
ほうじんめい(ふりがな) | ホウトクカイ |
郵便番号 | 252-0327 |
住所 | 相模原市南区磯部4363 |
電話 | 046-259-6300 |
FAX | 046-259-6301 |
代表者 | 内田善久 |
許認可年月日(西暦) | 2010/08/12 |
経営理念・特色 | 神奈川県相模原市南区磯部にある介護施設です。 法人理念は「今日より明日」 特別養護老人ホーム:100床 全室個室でユニットケアを行います。「はなさか」のユニットケアとは、10床の居室に対して1つのリビングをご用意し、個室での私的な時間とリビングでのリラックスできる生活の場を提供いたします。 日常生活をユニットのスタッフがお手伝いさせていただきます。 ショートステイ:20床 介護をなさる方のご病気や介護負担の軽減、ご旅行、冠婚葬祭など様々な理由で、ご自宅での生活が難しい場合に1泊2日からご利用いただけます。 様々な目的に合わせてご利用ください。入退所時の送迎サービスもご利用いただけます。 デイサービス:50人 パン焼き、クッキング、シアタールーム、ゲームセンター、カラオケ、足湯等を取りそろえご自分で選択したプログラムで楽しく自主的に過ごしていただけます。 日々の生活に笑いを!大手企業と企画進行中です。ご期待下さい。 居宅介護支援事業 毎月ご自宅に訪問させて頂き、ご本人様もしくはご家族様のご意向を伺い、介護保険制度やサービス内容についての説明やご提案などを行います。 また、各事業所や医療機関等と連携をとり、各種居宅サービスを円滑かつ適切にご利用いただけるよう調整致します。 ご自宅でご本人らしく生活していただけることを願い、支援させていただきます。 介護とご自宅の生活について、どんなことでもお気軽にご相談ください。 事業所内保育所 子育てママさんが安心して働いていただけるように事業所内に保育施設を設けています。 生後2カ月から3歳までのお子さんが、広い園庭で楽しくのびのび過ごしています。 お母さんがいつでもお子さんの様子を見に来ていただける、身近な保育所で親子のつながりを大切にする保育を行っています。 子育ての不安や疑問、相談も保育士が親身の受け止め一緒に乗り越えていきます。 |
地域における公益的な活動 (地域貢献活動) |
⑦ 既存の利用料の減額、免除 ⑨ 地域住民に対する福祉教育 ⑩ 地域の関係者とのネットワークづくり ⑪ その他 |
公益的な取り組みの概要 | ・相模原市推奨「いきいき百歳体操」の実施会場を地域のサロンに提供。 (毎週火曜日10時~11時、毎週木曜日13時~14時) ・地域の少年サッカーチームを集めたはなさかCUP(サッカー大会)を年1回開催。 ・地域高齢者支援センターの要望により、介護教室に講師として職員を派遣。 |
URL | http://www.houtokukai.sakura.ne.jp |
写真-1 | |
写真-2 | |
写真-3 |